甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
投稿日:2024.09.17
日本臨床鍼灸懇話会(尾﨑朋文会長)が8月31日をもって解散することが分かった。同会のフェイスブックで伝えている。
同研究会は、1960年に石川日出鶴丸氏らの提唱する内臓体壁反射理論と皮電系によって鍼灸の科学化を図る目的で発足した「日本針灸皮電研究会」を前身とする。「臨床鍼灸師の資質向上」を掲げ、毎年1回の学術集会を開催し、計58回を数えたところだった。
近年、役員の高齢化や継承者不足のため解散を決定したとしている。
この記事をシェアする
前の記事
次の記事
あわせて読みたい