投稿日:2023.08.10
柔道整復研修試験財団は6月下旬、弁護士などで構成する「柔道整復師国家試験漏洩再発防止委員会」による報告書を公表した。報告書は、令和4年秋に発覚した柔整師国家試験の問題漏えい事件に関する経緯や原因、漏えいによる影響、再発防止策の提言などをとりまとめている。本紙では2回にわたり、その報告内容の一部を紹介する。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1198号(2023年8月10日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
連載『中国医学情報』241 産後の尿失禁などに灸頭鍼治療―31例で骨盤底筋訓練と併用 ほか
2025.04.05
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
柔整国試漏えい事件、財団・第三者委報告 信頼回復への再発防止策を提言
2023年8月25日
柔道整復
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN