連載『医療再考』2 現在の鍼灸をブランディングする ~鍼灸はどのようにみられているのか~

  • TOP
  • 連載『医療再考』2 現在の鍼灸をブランディングする ~鍼灸はどのようにみられているのか~

投稿日:2019.04.10

連載
 「『鍼灸』は世の中の人々から、どのように思われているのだろうか?」――そんなことを考えたことはないでしょうか。  相手が自分に対して抱いているイメージのことを、一般に「ブランド」と呼びます。鍼灸と聞いて世間が思うイメージは、第1位が「鍼」、第2位が「痛い」、第3位は「治療」です。世間の鍼灸に対する

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN