投稿日:2021.12.16
12月14日に開催された厚労省の「労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会」において、鍼灸師とあん摩マッサージ指圧師が労災保険の「特別加入制度」の対象に追加される省令案が了承された。来年4月からの適用となる。
詳細は、今後発行の弊紙でお伝えします。
この記事をシェアする
【速報】療養費のオン資、ログインができない事象が発生
2025.04.07
『ちょっと、おじゃまします』信頼関係を築いてこそ最良の治療が見えてくる 大阪市城東区<Connect将鍼灸院>
連載『中国医学情報』241 産後の尿失禁などに灸頭鍼治療―31例で骨盤底筋訓練と併用 ほか
2025.04.05
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
令和6年度柔整師・あはき師国家試験の合格者数等 柔整57.8%と再び低下
2025.04.08
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
柔整師、労災特別加入の対象に 来年度から運用始まる
2021年1月8日
あはき
柔道整復
あはき師の「労災特別加入」で要望 あはき4団体、厚労省部会に出席し提案
2021年12月10日
あはき療養費令和6年改定関連 厚労省9月11日付Q&A「訪問施術料関連」
2024年9月20日
療養費・保険
一枝のゆめフェスタ2019 第2回あん摩マッサージ指圧コンテスト
2019年10月25日
「医業類似行為の定義」めぐる質問主意書(2) 櫻井議員の医業類似行為に関する質問主意書〈要旨〉
2019年6月25日
広告 ×
前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!
全柔協カイロ&オステ研究会OPEN