『ちょっと、おじゃまします』言葉の壁を越え患者さんの役に立ちたい 東京都品川区<はりきゅうルーム カポス>

  • TOP
  • 『ちょっと、おじゃまします』言葉の壁を越え患者さんの役に立ちたい 東京都品川区<はりきゅうルーム カポス>

投稿日:2025.04.18

あはきインタビュー連載

 

栗原誠先生

栗原誠先生

 栗原誠先生が鍼灸師になると決めたのは高校生のころ。原因不明の膝の痛みが、刺したと気付かないほどの鍼で治ったことに驚き、すっかり魅了されました。鍼灸・あん摩マッサージ資格取得後は整形外科医院や鍼灸整骨院で勤務したのち、平成15年に地元群馬で「養気院」を、平成26年には品川で「はりきゅうルームカポス」を開業しました。

2店舗目はセミナーにも参加しやすい品川にオープン。「カポス」はカッポウでスッキリという願いを込めたもの

2店舗目はセミナーにも参加しやすい品川にオープン。「カポス」はカッポウでスッキリという願いを込めたもの

ツボと体の動きを体系化した「整動鍼」

 治療は哲学と手技を組み合わせ、独自に考案した整動鍼。治療家は患者さんを「治す」のではなく、健康を邪魔しているものを取り除く「補助」となり、できる事を精一杯やるというスタンス「カッポウスタイル」で、お互いに緊張や過度な期待のない「楽」な関係を築きます。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはきインタビュー連載

この記事をシェアする

広告 ×

【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!

全国柔整鍼灸協同組合OPEN