源草社から新刊 増補改訂 わかりやすい難経の臨床解説(上・下巻)

  • TOP
  • 源草社から新刊 増補改訂 わかりやすい難経の臨床解説(上・下巻)

投稿日:2024.03.25

あはき新刊案内

 有限会社源草社より『増補改訂 わかりやすい難経の臨床解説』の上下巻が刊行された。著者は鍼灸師の杉山勲氏。A5判、上巻200頁、下巻240頁、各3,300円(税込)。

 「難経を読むことは病気を読むこと、読むたびに新たな発見がある」と著者は語る。本書は1998年に刊行された同書に著者が指導する勉強会「杉塾」で講義を行った内容を加筆した増補改訂版だ。上巻は全3章、下巻は書き下ろされた「終章 これからの課題/『難経・七難』の謎を解く」を含む全4章で構成される。

 難解と名高い『難経』であればこそ、その解釈は読者の習熟度によって多様に分かれるため、著者の豊富な臨床経験から考えうる可能性を先回りして解説する。

 また、従来の一難から順を追う方法ではなく、東洋医学の基礎理論から始まり、理想の治療法で締められており、点在しているかに思えた諸難につながりが見えてくる。難経へ分け入る際のコンパスとなる一冊。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき新刊案内

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN