Q&A『上田がお答えいたします』異なる施術所から同じ患者の訪問施術料を算定できる?
2025.08.15
投稿日:2023.12.25
▽大晦日は両親宅に集まり鏡もちを自作するのが恒例です。先日、餅つき機の試運転をしました。もち米を洗い一晩給水、30分ほど水切りと下準備ののち、セットしてスイッチオン。もち米が蒸し上がると、「つく」モードに変わり、窯の中でくるくると回しつきあげていきます。
待つ間に大根おろしにきなこ、小豆とつい欲張って色々とお供を用意してしまうのも恒例。つきたては味も香りも最高、ムチっとした食感が後をひきます。もち一切れでごはん一杯分などと例えられますが、甘い味、塩味と交互に食べると止まらなくて、一日分を一食にして平らげてしまいました。どうやら今年も餅つき機はしっかり働いてくれそうです。
皆さんも美味しいものをたくさん食べて元気に新年をお迎えくださいませ!(中)
この記事をシェアする
あわせて読みたい