柔整カリキュラム、改正へ動き 学校協会ら、改正案作成し国に要請

  • TOP
  • 柔整カリキュラム、改正へ動き 学校協会ら、改正案作成し国に要請

投稿日:2023.12.08

あはき柔道整復

 今秋に入り、柔整業界側から教育カリキュラムの次期改正に向けた動きが本格化していることが本紙の取材で分かった。早ければ次年度にも改正に関する話し合いがスタートする見通しだ。

コアカリ策定も併せて議論か

 柔道整復学校協会(谷口和彦会長)が昨年10月、日本柔道整復師会と協同で「柔道整復師学校養成施設カリキュラム次期改訂に関する検討会議」を設置。以降、定期的に会合を重ね、改正案を作成し、11月中に厚労省に「学校養成施設カリキュラム等改善検討会」を開催するよう要請したという。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき柔道整復

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN