投稿日:2023.10.25
公益社団法人全国柔道整復学校協会の第65回教員研修会が9月23日、24日に『柔道整復の新時代へ』をテーマに北九州市内で開催された。谷口和彦会長は開会式で昨年度の国試の問題漏洩事件について、合格率が例年に比べて落ち込んだことに触れ、「疑念を払拭するためにも結果を出さなければならない」と今年度への意気込みも交えた。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1203号(2023年10月25日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
柔整のオン請、厚労省が「中間とりまとめ案」を公表
2025.04.01
甲子園を目指す子どもが全国から訪れる鍼灸整骨院 大阪市城東区< 橋本スポーツ鍼灸整骨院>
2025.04.03
『医療は国民のために』405 柔整のオン請に関する「中間とりまとめ案」を読んで
柔整・鍼灸メディカルショーin大阪2025、主催のダイヤ工業含め29社が出展
2025.04.04
【速報】第33回柔整・あはき国試の合格率、柔整57.8%で低下
2025.03.26
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
柔整学校協会 2020年度入学者アンケート 柔整夜間部、定員割れ激しく
2020年12月25日
柔道整復
柔整学校協会第66回教員研修会 時代の変化受けたカリキュラム改定
2024年10月8日
学術・教育
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN