編集後記

  • TOP
  • 編集後記

投稿日:2023.09.25

デスクトップ

 ▽飼い猫を家族一同溺愛していて、健康のためにとご飯は主にキャットフード。売り文句を見比べて厳選したものを買っています。猫は時間がくるとゴロゴロとのどを鳴らして、いつものをペロリと食べる毎日。

 そんなある日、棚の裏に歯型のついたチョコレートとロールパンが。コッソリつまみ食いする裏の姿に「駄菓子を禁止するママ」のような複雑な気分になりました。フード以外では刺身が大好きですが、いつもはムリ……そんな中、目を付けているのが栗。栄養豊富だそうで、似た食感の芋類などに食の幅を広げられればしめしめです。取り分けられるメニューはと思いついたのが栗ご飯。塩分を入れなければ猫も食べられそう。

 人も猫もうれしい季節の一品に期待! 実りの秋の本格的な到来が楽しみです。(中)

デスクトップ

この記事をシェアする

広告 ×

本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!

全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN