投稿日:2023.08.25
第10回柔道医科学研究会が7月29日、講道館(東京都文京区)で行われた。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1199号(2023年8月25日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
柔整・鍼灸メディカルショーin東京2025、「テーピングから鍼、治療機器、ヘルスケア商品まで」
2025.09.30
オン資協力金の「報告期限」が10月末まで延長
2025.10.01
『ちょっと、おじゃまします』 お灸レッスンから始める大人女子のセルフケア習慣 大阪市中央区<東洋医学保健室・長村鍼灸院>
2025.09.29
都道府県別の「令和6年末時点の治療院数と就業施術者数」、厚労省調べ
2025.09.26
『医療は国民のために』411 鍼灸療養費の「薬剤処方による併給・併用」は もう少し現場を踏まえて判断すべきだ
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
講演『ミュージシャンを支える鍼灸師という生き方』 ツアーに帯同、フェスで数十人からケア
2019年9月10日
あはき
レポート YNSA学会全国大会、盛況に
2019年11月25日
学術・教育
「日本鍼灸医術の形成」研究班主催セミナー 明智光秀は名医だった!?
2020年2月25日
藤沢市鍼灸・マッサージ師会 「杉山和一像」除幕式
2021年6月10日
アースデイ 東京2024 204名にお灸体験 モクサアフリカジャパン
2024年5月24日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN