ミシマ社から新刊「気のはなし」 科学と神秘のはざまを解く

  • TOP
  • ミシマ社から新刊「気のはなし」 科学と神秘のはざまを解く

投稿日:2022.01.25

新刊案内

 株式会社ミシマ社から新刊『気のはなし 科学と神秘のはざまを解く』が発行された。著者は『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話 「寝る・食う・動く」を整える』などで知られるアシル治療室院長・若林理砂氏。四六判208頁、1,870円(税込み)。

 スピリチュアルなイメージを持たれがちな「気」を、中国の古典や現代科学と照らし合わせながら解説する。起源を紐解く第1章では、文字の成り立ちから、最初の気は目に見えない力などではなく、モヤモヤとしたイメージではあるが雲や米といった物理的な作用をもたらすものであったと紹介。孔子や荘子ら諸子百家の思想や、易、風水などとも親和性が高い「気」はその後長い歴史の中で形を変えながら現代まで受け継がれていく。科学万能の時代にあって未だ解き明かせない「気」とはいったい何なのか。起源から現時点での結論までを分かりやすい語り口で綴る。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

新刊案内

この記事をシェアする

広告 ×

【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!

全国柔整鍼灸協同組合OPEN