連載『食養生の物語』102 良いものを、少し

  • TOP
  • 連載『食養生の物語』102 良いものを、少し

投稿日:2021.11.25

連載

 デパ地下や高級店のものだったら、少しくらい食べてもいいかな――。「節制すべき時に食べてもいいもの」について、特に甘いものが止められないという人に対しては、以前からこう答えてきました。「これなら大丈夫?」「あれは?」と一つ一つ答えていくとキリがありません。かといって、何でもかんでもダメというのも考えもの。そうして考え抜いたのが、先の言葉になります。スーパーやコンビニのものはやめて、デパ地下ならOKというのは、きちんとした原材料を使って丁寧に作られているものが多いことが理由。少し食べるならば良いものを、ということですね。また、価格が高めなこともあり、頻繁に、たくさん食べるわけにはいかないということもあります。そして何よりも、美味しいものが多い。楽しむ時には楽しみ、我慢する時には我慢するということでメリハリがついて、良い結果につながりやすいようです。

 ただ最近「これなら大丈夫?」の内容が変わってきました。低糖質のお菓子、カロリーオフのデザート、プリン体カットのビール系飲料など、消費者が気にするポイントをウリにした商品が増えてきています。

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN