日東医第46回学術大会 軟部組織障害に対する鍼灸テーマに

  • TOP
  • 日東医第46回学術大会 軟部組織障害に対する鍼灸テーマに

投稿日:2021.04.23

あはき学術・教育
血流改善、腱板病変予防に

 一般社団法人日本東洋医学系物理療法学会の第46回学術大会が3月6日、7日、オンライン形式で開催された。テーマは『軟部組織障害に対する鍼灸手技療法の最前線』。
 教育講演では、水出靖氏(東京有明医療大学准教授)が登壇した。肩関節周囲炎の病期を、freezing phase、frozen phase、thawing phaseに分けて解説の上で、

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき学術・教育

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN