インタビュー企画 SNSで話題の「政治×鍼灸」って何?〈前編〉

  • TOP
  • インタビュー企画 SNSで話題の「政治×鍼灸」って何?〈前編〉

投稿日:2020.12.25

あはき学術・教育

 いったん終息に近づいたかに見えた新型コロナウイルス感染症だが、第3波の襲来で、感染者が再び急増している。学会やイベントのオンライン開催が通常化する中、SNSで注目されているのが「政治×鍼灸」というオンライン企画だ。

 鍼灸師は政治とどのように関わるべきなのか、また、政治は鍼灸業界にどんな影響を与えるのか――。毎回講師を招いて政治についての話を聞き、参加者がざっくばらんにディスカッションするという無料のオンラインイベントとなっている。どのようなことが話し合われたのか。企画を立ち上げた経緯と今後の展望も含めて、発起人の川井大輔氏(川井治療院院長)にインタビューした。

発起人の川井氏。「鍼灸業界と政治の関わりやつながりを知り、自分に何ができるのかを考えてほしい」と話す

若手鍼灸師にもっと政治に関心を

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき学術・教育

この記事をシェアする

広告 ×

5年ぶりの対面開催! 同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能! 業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本政策金融公庫に直接相談できるまたとない機会、ぜひ会場へ!

全柔協開業セミナー2025OPEN