連載『あはき師・絵本作家 かしはらたまみ やわらか東洋医学』26 七情と歪み(ひずみ)

  • TOP
  • 連載『あはき師・絵本作家 かしはらたまみ やわらか東洋医学』26 七情と歪み(ひずみ)

投稿日:2020.12.25

連載
『衛気 まもるき』場面12(※「悲」の絵は無し)  邪気は、体表を隙間なく守っている衛気に歪みが起こり隙が出来たところから体内に侵入します。古典には七情でどのように歪みが起こるのか具体的に書かれていて、憂うと気は沈み、恐れると下がり、思うと結し、驚くと乱れ、喜ぶと緩み、怒すると上り、悲すると消えるそ

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

5年ぶりの対面開催! 同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能! 業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本政策金融公庫に直接相談できるまたとない機会、ぜひ会場へ!

全柔協開業セミナー2025OPEN