投稿日:2020.12.10
12月施行のあはき療養費「令和2年度料金改定」の内容が決まった。厚労省が11月25日付で通知。改定率は0.27%で、施術料金や施術報告書交付料が引き上げられた中、往療料の距離加算は減額された。11月下旬に厚労省が示した改定案がそのまま採用される形となった。
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1134号(2020年12月10日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
【大阪・関西万博】9月に期間限定でバーチャル鍼灸院がオープン!
2025.07.03
2025年上半期の「療術業」倒産、過去20年間で最多更新
2025.07.09
期限切れの紙の保険証でも「療養費請求は可能」、来年3月末まで
2025.07.07
大阪府が物価高対策で3万円支援、7月14日申請開始
2025.07.08
新型コロナ 柔整・あはきも「業種別ガイドライン」登録 全柔協と日整、全鍼師会が3つ同時に
2020.12.25
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
療養費 令和2年度料金改定 議論が始まる
2020年3月25日
あはき
柔道整復
診療報酬の改定内容決定で、次は療養費 慣例に従えば、改定率は0.315%?
2018年2月25日
全鍼協シンポジウム 「保険で生き残る治療院経営」
2022年7月25日
療養費・保険
令和4年度療養費改定 柔整は明細書発行義務の加算など
2022年6月10日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN