投稿日:2020.05.10
厚労省は4月21日、柔整療養費の施術管理者研修受講予定者への特例について事務連絡を発出した。新型コロナウイルス感染症の影響により、5月以降の施術管理者研修の実施・申込みが中止されていることを受けた特例措置。
申込みの受付後に開催が中止された5月・6月の施術管理者研修については、
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1120号(2020年5月10日号)、
新型コロナウイルス関連情報、
紙面記事、
この記事をシェアする
大阪・関西万博2025 VR鍼灸治療を未来の鍼灸を考えるヒントに
2025.09.12
第2回あん摩マッサージ指圧甲子園 「大宮で学生が激突!」成果を競い、技術交流する
2025.09.11
『鍼灸師・柔整師のための痛み学―UPDATE』7 痛みにおける前頭前野の役割
『ちょっと、おじゃまします』 育児をがんばる保護者にお灸教室を通し「自分の事も大切にして」と発信
2025.09.09
Q&A『上田がお答えいたします』整骨院は廃業ラッシュなのでは?
2025.09.15
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
広告 ×
本研究会は、日本で最大数の臨床実績をもつ「塩川カイロプラクティック」が主催されている内容で、現場で即活かせる”哲学×科学×技術”を総合的に学ぶ絶好の機会となります!
全柔協 R7年度 カイロ&オステ研究会OPEN