第2回国際美容鍼灸学会 顔面の鍼通電、病的共同運動起こす恐れ

  • TOP
  • 第2回国際美容鍼灸学会 顔面の鍼通電、病的共同運動起こす恐れ

投稿日:2019.10.10

あはき学術・教育
美容鍼のリスク管理なども紹介  第2回国際美容鍼灸学会が9月8日、大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)で開催された。  『表情筋と顔面神経の特徴をふまえた鍼灸治療―顔面神経麻痺の治療からの考察』をテーマに、粕谷大智氏(東京大学医学部付属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任)が基調講演を行った。顔面

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき学術・教育

この記事をシェアする

広告 ×

5年ぶりの対面開催! 同時ライブ配信で、遠方の方でも参加可能! 業界の最新情報、開業準備で重要なこと、融資について解説します。日本政策金融公庫に直接相談できるまたとない機会、ぜひ会場へ!

全柔協開業セミナー2025OPEN