連載『柔道整復と超音波画像観察装置』173 成長期における上腕骨外顆部損傷の超音波観察

  • TOP
  • 連載『柔道整復と超音波画像観察装置』173 成長期における上腕骨外顆部損傷の超音波観察

投稿日:2019.08.25

連載
後藤 陽正(筋・骨格画像研究会)  成長段階にある小児の骨端軟骨部の損傷は治療家にとって苦慮するところである。解剖学上、小児の骨は柔軟性に富み、より大きな変形に耐えることができ、骨膜も厚く強靭である。そして最大の特徴は骨端軟骨が存在することで、これが特有の軟骨性構造体となって骨の成長に寄与する。軟骨

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

読売巨人軍のチームドクターから、整形外科医と柔整師の連携について学ぶチャンス! 質疑応答ベースのパネルディスカッションで日頃の疑問を解消しよう! ドクターに直接質問できるこの機会をお見逃しなく!

全柔協の関東・甲信越支部勉強会2025OPEN