森ノ宮医療大学大学院学術セミナー エビデンスは正しく伝わっているか?

  • TOP
  • 森ノ宮医療大学大学院学術セミナー エビデンスは正しく伝わっているか?

投稿日:2019.03.10

あはき
鍼灸治療と機能性表示食品について  森ノ宮医療大学大学院(大阪市住之江区)の第83回学術セミナーが2月5日、同大学で開催された。テーマは『補完代替医療のエビデンスは医療消費者に正しく伝わっているか』。  同大学鍼灸情報センター助教の大川祐世氏は、特定の疾患に対してどんな治療をすべきか、すべきでないか

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

あはき

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN