認知症予防にヘッドマッサージ指南 地域包括支援センター主催で

  • TOP
  • 認知症予防にヘッドマッサージ指南 地域包括支援センター主催で

投稿日:2019.02.10

連載
講師はあはき師・柔整師の嘉内寿氏  「最初は軽く触れて、圧迫し過ぎないで」「前から後ろへゆっくりと」「くるくると回すように」。昨年12月14日、大阪府守口市で参加費無料の高齢者向けイベント「ヘッドマッサージで認知症予防」が開かれ、24名の参加者が頭部へのセルフマッサージを学んだ。守口第3地域包括支援

こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。

連載

この記事をシェアする

広告 ×

前期・後期それぞれ各5回コースでの開催! 実技を中心に、安心・安全な最新の検査法・テクニックを学ぶことができます!通年でご受講いただくことで受講料もお得に! この機会にぜひご受講ください!

全柔協カイロ&オステ研究会OPEN