投稿日:2018.08.10
こちらは有料記事です。デジタル版に登録すると続きをお読みいただけます。
1078号(2018年8月10日号)、
紙面記事、
この記事をシェアする
産婦人科のエキスパートを育てる『鍼灸師のための周産期ケア講座』、7月から東京で開催
2025.06.20
鍼灸師と精神科の連携強化をめざすAPネットワーク、参加呼びかけ
2025.06.30
『ちょっと、おじゃまします』回り道したから見えた、治療家としてのかたち 滋賀県長浜市<鍼処 和み月>
2025.06.27
鍼灸メーカー中心の新団体「OMFES」発足、企業側から鍼灸発展を目指す
2025.06.11
2023年度自賠責の柔整施術費、約510億円で2年連続増
2025.06.24
前の記事
次の記事
あわせて読みたい
こころ鍼灸協会オープニングセミナー 心身をケアできる鍼灸師育成へ
2019年11月10日
あはき
学術・教育
日本伝統鍼灸学会第47回学術大会 ICD-11における経脈病証の使用状況
2019年12月10日
鍼灸柔整稲門会『鍼灸柔整臨床スポーツ医学セミナー』
2018年12月10日
柔道整復
第20回JSSPOT大会 柔整師の古今から考える未来への展望
2018年11月25日
第8回日本中医学会 漢方・中医学の心身治療を検討
2018年10月10日
広告 ×
【入会金0円 レセコン0円 シンプルな料金体系】 全国4,000名の柔道整復師に選ばれる、40年の歴史を誇る日本最大の厚労省認可団体! 全国柔整鍼灸協同組合は、整骨院の経営全体を徹底サポート!
全国柔整鍼灸協同組合OPEN